![]() |
システム環境設定を開く |
Dock上の[System Preferences]アイコンをクリックして、[システム環境設定]を開きます。 |
|
![]() |
ネットワークの設定項目を開く |
[システム環境設定]のウィンドウから[ネットワーク]をクリックします。 |
|
![]() |
ネットワークの種類の選択 |
[ネットワーク]のウィンドウのタブの上にある[設定]リストから「内蔵 Ethernet」を選択します。 |
|
![]() |
TCP/IP設定 |
[TCP/IP]タブをクリックし、TCP/IPの設定画面を表示して次のように設定します。 |
|
![]() |
PPPoEのチェックを外す |
[PPPoE]タブをクリックし、PPPoEの設定画面を表示します。[PPPoEを使って接続する]にチェックマークがついている場合はチェックを外します。 |
|
![]() |
AppleTalkのチェックを外す |
[AppleTalk]タブをクリックし、AppleTalkの設定画面を表示します。[AppleTalk使用]にチェックマークがついている場合は、チェックを外します。 |
|
![]() |
プロキシの設定 |
[プロキシ]タブをクリックし、プロキシの設定画面を表示します。[FTPプロキシ][Gopherプロキシ][SOCKSファイアウォール][ストリーミングプロキシ(RTSP)][Webプロキシ(HTTP)]にチェックマークがついている場合は、すべてのチェックを外します。 |
|
![]() |
ネットワーク設定を保存する |
ネットワーク設定を終了するとき変更した部分があった場合は、右下の[保存]ボタンをクリックします。また、[保存]ボタンをクリックしないでほかの設定を行う場合、「設定の変更点を保存しますか?」というメッセージが表示されるので、[保存する]をクリックします。 |
|
![]() |
システム環境設定を終了する |
メニューバーの[システム環境設定]→[システム環境設定を終了]を選択してシステム環境設定を終了します。 |
|
![]() |
以上でネットワークの設定は完了です。 |